コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

明るい社会づくり運動とは、理想のまちづくりをとおして、自らが心豊かな市民に成長する運動です。NPO法人富士明るい社会づくりの会は、ボランティア活動の実践により、心豊かな市民へ成長することを目指しています。

NPO法人富士明るい社会づくりの会

  • 団体概要
  • 活動紹介
    • お知らせ
    • ご支援いただく方法
    • 事業報告書
  • 代表者メッセージ
  • お問い合わせ

FujiMeiSya@WebMaster

  1. HOME
  2. FujiMeiSya@WebMaster
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 FujiMeiSya@WebMaster 事業報告書

令和5年度事業報告及び活動計算書

2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 FujiMeiSya@WebMaster 事業報告書

令和4年度事業報告及び活動計算書

2024年6月1日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 FujiMeiSya@WebMaster お知らせ

新理事長の就任につきまして

 令和6年5月に開催された理事会において、高木義眞氏が理事長を退任され、新理事長として、中川久一氏が就任いたしました。高木氏にはこれまでの多大なる貢献に感謝するとともに、今後も事務局長として運営に携わっていただきます。

2024年1月20日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 FujiMeiSya@WebMaster お知らせ

第1回 認知症講座

 (公社)認知症の人と家族の会 熊井亮子講師を迎え、第1回認知症講座を開催し、会員・一般の方々108名にご参加いただきました。

2023年8月31日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 FujiMeiSya@WebMaster お知らせ

第3回傾聴ボランティア養成講座・傾聴フォローアップ研修会

 静岡県社会福祉協議会ふれあい基金助成を受けまして、NPO傾聴講師研究会の小林康哲講師による傾聴ボランティア養成講座と傾聴フォローアップ研修会を開催し、新たに16名の方が資格を取得し、15名の方が研修を終了いたしました。

2023年7月11日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 FujiMeiSya@WebMaster お知らせ

第1回 鈴川海岸清掃

 明るい社会づくり運動富士宮地区協議会様と株式会社マルハン様ボランティア有志の方々、延べ73名で富士市鈴川海岸の清掃活動を行いました。

2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 FujiMeiSya@WebMaster 事業報告書

令和3年度事業報告

2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 FujiMeiSya@WebMaster 事業報告書

令和2年度事業報告

2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 FujiMeiSya@WebMaster お知らせ

百人一首石板清掃

コロナ禍でもできるボランティア活動として、市の文化保全に貢献できればと、富士市中央公園周辺の潤井川沿い遊歩道「潤井川 かるたの小径」で、百人一首が刻まれた石板の清掃作業を行いました。この「潤井川かるたの小径」は平成13年 […]

2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 FujiMeiSya@WebMaster 事業報告書

令和元年度事業報告

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • 団体概要
  • 活動紹介
  • 代表者メッセージ
  • お問い合わせ

お知らせ

  • 2024年6月1日お知らせ新理事長の就任につきまして
  • 2024年1月20日お知らせ第1回 認知症講座
  • 2023年8月31日お知らせ第3回傾聴ボランティア養成講座・傾聴フォローアップ研修会
  • 2023年7月11日お知らせ第1回 鈴川海岸清掃

ご支援いただく方法

  • 2017年8月28日ご支援いただく方法「黄色い帽子を贈る運動」ご寄付お申込

事業報告

  • 2024年9月9日事業報告書令和5年度事業報告及び活動計算書
  • 2024年9月9日事業報告書令和4年度事業報告及び活動計算書

Copyright © NPO法人富士明るい社会づくりの会 All Rights Reserved.

MENU
  • 団体概要
  • 活動紹介
    • お知らせ
    • ご支援いただく方法
    • 事業報告書
  • 代表者メッセージ
  • お問い合わせ
PAGE TOP